ナイトサーフ 2 サイレントアサシン120F インプレ
シーバス - 2018年11月09日 (金)
去年良い思いをしたので、潮回りを合わせて大物狙い。
波高はベスト。
しかし、地形と流れの組み合わせが最悪で、このような状況であまり良い思いをした事がない。
それでも、ひたすらキャストを繰り返していると、魚からのコンタクトはあった・・・がサイズがww
このサイズが釣れるようならまだ早い?と思えるような60cm。

そういえば、アサシン120Fでの初ヒット。
そこで、オリジナルの129Fと比較してみる。
ちなみに重量は129Fが22gで、120Fが19gである。
大まかな使用感としては、飛距離はアサシン129Fより、やや落ちる程度で、レンジは少しだけ入る感じ。
活性が高い時や、アベレージが低い時などには129Fとの使い分けが出来そう。
それと、釣りを始めたばかりの人や、いまいち巻き速度がわからないなんて人には、かなりオススメしたいルアーでもある。
理由として、手元に伝わるブルブル感がとても明確で、非常にわかりやすい事。
まずはブルブルが伝わるか伝わらないかのギリギリの巻き感で巻いてみる事をオススメします。
