2017年 鱸釣りまとめ
シーバス - 2018年01月25日 (木)
昨シーズンは飽きることなく鱸釣りに没頭し、一昨年の98本を、少しだけではありますが、上回る事ができました。
メインの磯マルの釣行回数は一昨年より少なく(天候不順のため)、十三湖や秋田遠征への回数が増え、結局のところ同じくらいの時間を釣りに費やしたのではないかと思います。
4月 0
5月 14
6月 13
7月 16
8月 15
9月 13
10月 27
11月 5
12月 2
磯 61本
他 44本
合計 105本 (ログに上げてない2本含む)
青森シーバス100本。
簡単に言えば、毎日、釣場へ出掛ける事が出来る事を前提に、気象条件次第。
難しいと言えば難しいし、簡単と言えば簡単とも言えます。
ただ自分は、数を出す事だけに徹しているわけではなく、数を釣りたい時には数釣りを、一本の価値を高めたい時には、シチュエーションだったり、一発大物を狙ったり、誰も出掛けないような時に、釣り場へ向かったりもします。
価値観は人それぞれだけど、餌、ルアー問わず自分の好きな対象を、周りに左右される事なく、好きな釣り方で、ストレス無く楽しむのが一番だと思います。
一つの指標となれば幸いです。
ブログランキング参加中![]() | ![]() |