RSS

ナイトサーフ 1 . 2 シーバス ヒラメ サケ



たしか10月の上旬くらいだったか?
この時期のナイトサーフとしては、まだ少し早い。

多少は数も出るし、サイズもまあまあ出る。
しかし、自分がナイトサーフに求めるそれとは少し違う。

後は言わないでおこう(笑)



この日は磯に行けなかったため、今後、磯の逃げ場として通うであろうサーフの状況を見ておこうと、調査的な釣行とした。

地形の把握、ベイトや他の魚の入り具合のほかに、釣り人の混雑具合なども、しっかりチェック(笑)

かなり南から北まで、5~6箇所ほどランガンした。


初見、見事にホゲた。


(笑)


何気に60up


本命らしきバイトは一度のみ、チャンスはあった。



数日後、前回本命らしきバイトがあったポイントへ。


75cmくらい



65cmくらい


状況はかなり良かったと思うが、釣り人はなぜか二人しかおらず、ほぼ貸し切り。

隣の方も釣られていたので、比較的魚影は濃かった?と判断出来る。

波が落ちきった所で、終了としました。

やはり、まだ早い?

2本目に釣った個体のパンパン具合(写真では全くそう見えないw)が、少しだけ気になったので、状況が合えばすぐにでも、来てみようと決めた釣行でした。



ブログランキング参加中
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ


1日1回クリック!!応援お願いします(^_^)/








トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
384:Re: タイトルなし by あ~る on 2017/11/04 at 11:09:42

偽たくさん こんにちは
いやいや、間違いなく一人が一番良いです!
外洋でも魚は見切ってスレますからね。
魚がルアーを見る回数は少なければ少ないほど釣れます。
怖いのは我慢です(笑)

383: by 偽たく on 2017/11/03 at 16:46:36

ナイトサーフで2人はいいと思います!自分行けば誰もいなかったりしますから(笑)

▼このエントリーにコメントを残す

   

最新記事

プロフィール

あ~る

Author:あ~る
パチンコもランガン派!!

青森県 津軽半島 ロックショア シーバス 真鯛 ワラサ メバル 黒鯛 磯マル ヒラメ 十三湖 サーフ ブリ ヒラマサ

カテゴリ

検索フォーム

月別アーカイブ

アクセス数