RSS

ショアレッド 70up!



今年は魚影が濃いと言われていた真鯛ではあるが、自分にはいまだ・・・多分バイトすら無かった状況だった。

この日は時化のナイトゲーム。

突き出した磯の小さなワンド部にシーバスが着いてないかと狙ったキャストに突然ヒット。

全く鱸の食うタイミングではなかった。

当然、はぁぁー?となる(笑)

次の瞬間、ロッドを叩きながらぐんぐん走る。

真鯛か!

通りで。

真鯛はフィーディングに入ると、超簡単に食ってくる魚である(笑)

ドラグを締め、淡々とやり取りする事1分ほど。

まあまあ良いサイズ。

そういえば今年初だったな~。

毎年、1本は獲りたい魚でもあるため、フィッシュグリップを掛け、小声でよっしゃー!とガッツポーズ。

やり取りしながら70前後か?と、だいたい予想していた通りの 73cm

フックの伸びはなかったが、STXとジャンプライズトレブルが1本ずつ折られていた。

単純にヒキを楽しむなら、最高のターゲットとなるショアレッド。

しかし、時に楽しむ余裕すらないような暴れっぷりのヤツもいる。

過去に何度もやられた最高の好敵手。

年に一度はそのヒキを味わいたい。



そういえば、今年はオールウェイク105をほとんど使ってなかったんだけど、久しぶりに使うと、真鯛が釣れた。

去年も言ってたけど、何故か真鯛を連れてきてくれるロッド。

自分と波長が合う最高の相棒。

しかし飛距離の出なさと、そのダルさに最近、少し悩まされている。

というのも今年、十三湖で、風神ADバンカー使ってる隣の爺さんに、飛距離で負けた(笑)

技術的に絶対負けるはずのない、ルナミスを使ってる仲間にも負けた。

じゃあ自分は0.8号で飛距離を稼ごう!
そんな単純な話ではない。

買い換えを決断した瞬間でした(笑)

でも売らずに、真鯛を釣りたくなった時に、また使用したいと思います(笑)



ブログランキング参加中
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ


1日1回クリック!!応援お願いします(^_^)/





トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
378:Re: タイトルなし by あ~る on 2017/10/23 at 11:47:28

メタルマンさん おはようございます!
秋田の方へちょろっと出かけていたので、返信遅くなりすみません。
磯で0.8号ですか?春、秋は、まぁどうにかなるんですけどね、秋は一生後悔するような事件が起きかねないので・・・(笑)
湖内は0.8号を使用してますので、それで勘弁して下さい。

377: by メタルマン on 2017/10/21 at 13:51:05

おはようございます!
時より見せる落は見事です(笑)
そしてあーるさんは磯でも0.8で頑張ってくださいね(笑)

▼このエントリーにコメントを残す

   

最新記事

プロフィール

あ~る

Author:あ~る
パチンコもランガン派!!

青森県 津軽半島 ロックショア シーバス 真鯛 ワラサ メバル 黒鯛 磯マル ヒラメ 十三湖 サーフ ブリ ヒラマサ

カテゴリ

検索フォーム

月別アーカイブ

アクセス数