2017 秋シーズン 初磯歩き デイゲーム
シーバス - 2017年10月15日 (日)
2017 秋シーズン 開幕。
中潮
西風 8~10m
波 2.5m
気象条件的に、魚はほぼ見れると思っていた。
しかし・・・
ポイントへ向かうと・・・
駐車場 8台
アングラー 11人くらい?
マジか!?
ほぼ、最後続。
完全に油断していた。
先行者多数、その時点でエリア変えを考えるが、今さらどこへ行っても同じだろう。
そう判断し、少し焦りながら磯歩き開始。
シーズン初回というのもあり、魚を見たい。
とにかく、人のいない手つかずなエリアを目指す。
たまに、実績ポイントを撃ちながら、ランガンするもやはり、すでに叩かれた後なのか、反応が無い。
人の気配より、獣の気配が強くなるエリアに入ってくると(笑)ようやく最初の反応を得る事が出来た。
ワラサ君でしたが(笑)
だいぶ歩いた。
久しぶりの磯歩きで、体力的にこのあたりが折り返し地点だろうと決め、この日の本命ポイントで少し粘る事にした。
立ち位置を変える事3度ほど、ほぼ足元でのヒット。
10mほど移動して、タイミングを見てズリ上げ。
顔がデカい!
というのが第一印象で、これは80の顔じゃないなと、簡易メジャーをあてると、やはり94くらいあった。

正確に測るためにフックを外し、背中からフィーモメジャーを取り出し測ると92cm。
さっきは口の中にルアーがすっぽり入っていて口が最大に開いていた。
口閉じだと、やはり2cmは小さくなる。
家に持ち帰ってから測ればよかったと、今になって思う(笑)
痩せ気味で、部分的にお腹がポッコリ出ていた。
磯だと、ベイトを追いかけ回しながら回遊している常に食ってる個体は少ないかな。

サイズが出た事は嬉しいが、たまたま。
波が高すぎて、実績ポイントを半分しか撃てなかったのもあるが、前半の焦り、1本獲ってからの集中力の無さ、体力の無さ、1本しか出せなかったのは、ちょっと不甲斐ない結末。

天気だけはサイコーだったなー(笑)
ブログランキング参加中![]() | ![]() |