十三湖 シーバス ウェーディングゲーム 5 . 6
シーバス - 2017年09月13日 (水)
一向に定まらない風向きに翻弄されながら、ポイント選びに悩む。
かなり沖の方までウェーディング。
ここまで来てしまえば四方八方、風向きなど関係なく撃てる。
ソラリア85Fで広範囲を探って1本。
いやー良い食い方。


その後、反応無く岸を目指しながらのランガン。
回収ラスト3mというところで、ソラリア70Fにピックアップバイト。
この心臓の悪さがウェーディングの醍醐味。
釣れちゃった感が否めない1本(笑)

1時間半撃ち、反応があったのは2回だけ。
見切りをつけ終了。
後日、最近あまり釣りをしなくなった、近所の友人に釣ってもらうための釣行。
最初のポイントで、お互い反応があるものの、釣りきれずポイント移動。
入水直後、クー70Fにてヒット!
今年初のシーバスはランカーサイズ。

大体、好調な時に誘うのでボウズはほぼ皆無。
反則過ぎる(笑)
さらにポイント移動。
自分も1本欲しいので良い立ち位置を譲ってもらう。
サイズは小さいがなんとか1本出せた。
ヒットルアーはソラリア70F。


反応は何度もあったものの、結局二人で1本づつ。
活性はある程度高いと思ったがいまいち食わせきれず、ルアーが合ってないのか?いや、レンジか?それとも運が悪かった?(笑)
釈然としないまま終了。
ブログランキング参加中![]() | ![]() |