RSS

2016年総括と2017年の意気込み


あけましておめでとうございます!


昨年は、シーバスフィッシングをあらためて見直し、もう少し真剣に向き合おうと取り組んだ年でもありました。


私が主に通う西海岸全域は、主観的当たり年で、釣行回数、キャッチ数、サイズ、バラシ数、全てが過去最大のものとなり、それと共に、数多くの課題、やるべき事も山積みとなりました。


まだまだ「伸びしろ」はある。
いや、むしろありすぎてコワイ(笑)


2017年はその課題をしっかりと見据え、さらなる飛躍を目指していきたいと思います。



2016年
シーバス釣果

4月 1本
5月 7本
6月 8本
7月 5本
8月 14本
9月 38本
10月 17本
11月 8本

総キャッチ数 98本 惜しい!(笑)

ここから、画像の無いモノと十三湖の釣果を差し引いたキャッチ数を、昨シーズンの釣果とします。

合計63本。
そのほとんどが磯でのキャッチで、個人的にはかなり満足出来る、釣果となりました。



今年は、数にはあまりこだわらず、新しい事にチャレンジ、遠征も含め、出来ればシーズナルパターン以外での釣果を増やせれば、と思っています。

 
それでは皆様、本年もよろしくお願いいたします。





ブログランキング参加中
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ


1日1回クリック!!応援お願いします(^_^)/




トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
288:Re: コメントありがとう御座います。 by あ~る on 2017/02/01 at 13:47:50

たくぱぱさん こんにちは
湾内釣行は釣れたらアップしますね。
釣れなかったらお蔵入りです(笑)
とにかく今年は一度足を運ぶことからチャレンジします。

287:コメントありがとう御座います。 by たくぱぱ on 2017/01/31 at 15:27:32 (コメント編集)

もし湾内釣行出来ましたらアップお願いします。出来れば一緒に釣行してみたいです( ̄^ ̄)ゞ

286:Re: 素晴らしい釣果ですね。 by あ~る on 2017/01/29 at 10:33:04

たくぱぱさん はじめまして
コメントありがとうございます。
実は青森市内でのシーバスは狙った事が無いです。
大変難しい釣りだと聞いてます。
今年は機会がありましたら、市内でのシーバスにもチャレンジしたいと思ってます♪

285:素晴らしい釣果ですね。 by たくぱぱ on 2017/01/28 at 15:01:58

初めまして、あまりにも素晴らしい釣果でしたので思わずコメントしてしまいました。
ちなみに青森市内の湾内では釣果はあるのですか?
いきなり質問しません。

284:Re: タイトルなし by あ~る on 2017/01/22 at 00:36:02

偽たくさん こんばんは
ジャンプライズのロッドは良いですよ。
値段がもう少し安ければ…
今年もよろしくお願いします!

283: by 偽たく on 2017/01/20 at 17:21:04

今更ですがfimoの方で友達許可ありがとうございます!
今年から磯、湖内でシーバスも狙って行こうと思います。
ジャンプライズの105か108振ってますのでよろしくです(^_^)/

▼このエントリーにコメントを残す

   

最新記事

プロフィール

あ~る

Author:あ~る
パチンコもランガン派!!

青森県 津軽半島 ロックショア シーバス 真鯛 ワラサ メバル 黒鯛 磯マル ヒラメ 十三湖 サーフ ブリ ヒラマサ

カテゴリ

検索フォーム

月別アーカイブ

アクセス数