RSS

秋磯 15 超絶ランカー!×2 とシーズン終了。



※タイトルは大袈裟にしてます。
 期待しないで下さい(笑)



11月末の釣果です。




まずは1匹目。




ちなみにシーバスではなく…




怪獣です(笑)




ショアからの超絶サイズ。 クロソイ 60cm





この後、かなりの暴れっぷりを見せる魚を掛けるも、痛恨のリングブロー。


ストロークのデカさから推測するに、真鯛ではなく間違いなくシーバス。


純正リング…いつもなら即交換パーツをそのまま使用していたのが敗因。
やってしまった…。


その後、ぱったりと反応が無くなり、移動と休憩を繰り返す。


再開後も、相変わらず反応は無く、少し攻め方を変えてみる事に。


ブローウィン140Sのひたすら巻かない(スローリトリーブ&ステイ)超ロングドリフト。


沖のシモリを2つ流し、手前側のブレイクへ『 置く!』 巻きを入れると同時に ゴッ!





これもある意味、超絶サイズ。



ドッ! ドーン!(笑)

古代魚を思わせるような迫力の魚体。

ランディングした瞬間『 何コレ?』と、 思わず笑ってしまった。


これが、2016年最後のシーバスとなりました。




おまけ
ラス前釣行で釣れた デカソイ 58cm

今季は県内全域、ソイのサイズが異常に出てたみたいですね。



12月は秋田遠征で5バイト0キャッチ。
その後、ホームへも二度出かけましたが、雰囲気は無く、シーズン終了となりました。




ブログランキング参加中
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ


1日1回クリック!!応援お願いします(^_^)/




トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
282:Re: タイトルなし by あ~る on 2016/12/27 at 23:26:49

Baitmanさん こんばんは
磯でこのコンディションはかなりレアですよ。
やはり川や汽水がらみには勝てませんね。
落ち鮎パターンだと、80cm台で10kgオーバーもいるそうです。
いつか、そんな鱸も釣ってみたいです。
2016年シーズン、お疲れ様でした♪
来年もよろしくお願いします!

281: by Baitman(見習い) on 2016/12/27 at 19:40:42

お疲れ様でした。
顔ちっちゃ^^
まるで北米のスティールヘッド見たいっすねー
やっぱ磯はすごいのいるなぁ~
来年もまたよろしくです。。。

280:Re: タイトルなし by あ~る on 2016/12/26 at 20:44:15

もんじょぐさん こんばんは
黒ベゴはかなり好評でしたが、豚マルは…(笑)
重量は見た目以上に軽く6kgしかなかったです。
計る前から、そんなもんだと思ってましたが、やはりシーバスは重さが難しいと再確認しました。
まぁ、厳つくてカッコいいので、満足はしてます♪
来年は10キロ獲りますよ~黒ベゴの(笑)

279: by もんじょぐ on 2016/12/26 at 20:14:44

なんすかこの黒ベゴといい豚マルは!
どっちも凄く美味しそうですね笑
シーバスは7~8キロ台ですか?
短くても体高あるとカッコイイですね

278:Re: タイトルなし by あ~る on 2016/12/26 at 12:52:50

シーバス釣りたいなさん こんにちは
そうですね。
この魚は『橋本真也』と呼びましょう(笑)

277: by シーバス釣りたいな on 2016/12/26 at 12:24:47

このシーバイはすごいっすね!ガタイがプロレスラーみたいですねワラ

276:Re: タイトルなし by あ~る on 2016/12/26 at 11:17:13

メタルマンさん こんにちは
今年は魚影が濃かったわりには、一気に魚がいなくなった気がしますね。
ソイも鱸も良い魚でしょ!釣り上げた瞬間、『うひょ~!』てなりますよ(笑)
今年もシーズンお疲れ様でした♪
是非、是非来年もいらして下さい。
こちらこそ、よろしくお願いします!

275: by メタルマン on 2016/12/25 at 16:37:33

お疲れ様でした!
エリアは違いますが自分も11月いっぱいでシーバスは終了でした。
そのシーバス見たら笑うの分かる気が(笑)
ソイはオフショアでもなかなかでないサイズですね~(笑)
来年もお邪魔しますがよろしくお願いします。

▼このエントリーにコメントを残す

   

最新記事

プロフィール

あ~る

Author:あ~る
パチンコもランガン派!!

青森県 津軽半島 ロックショア シーバス 真鯛 ワラサ メバル 黒鯛 磯マル ヒラメ 十三湖 サーフ ブリ ヒラマサ

カテゴリ

検索フォーム

月別アーカイブ

アクセス数