RSS

夏磯 #5 ベタ凪



沼?


一見釣れそうにない、こんな状況でも魚はいる。

もちろんいない時もある(笑)
むしろそちらの方が多いのかもしれない。

厳しいには、厳しいがそんな時こそ、一本の価値が高まる。

どうせ釣れても1本か…と思うのであれば、はじめからパチンコへ行く(笑)

薄い1本をとりに行くか、パチンコに涼みに行くか、その価値観は気分次第(笑)この日はその1本を選択した。



こんな時はポイントの見極めが重要で、ランガンするよりは、回遊待ちに分がある。

軽~く撃ち進み、流れを探す。

やはり、めぼしのつけていたポイントが一番流れが強く、そこでの回遊待ちを決め撃つ事にした。

ルアーはある程度の条件を満たしていれば、なんでも良いが、使い勝手の良いアサシン129Fをチョイス。

ややアップへキャストし、食わせのブレイク通過まで流して回収する。

まぁ、流れも弱いんで、ほぼ直線的に引いてます(笑)

サーフなどではすぐに飽きてしまうような、こんな単調な作業も、磯では集中してキャストできる。

それを繰り返す事、数十分。


なんとか出せた嬉しい1本 65cm



その後も繰り返すが反応無く、時間的に厳しくなってきたので終了としました。






ブログランキング参加中
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ


1日1回クリック!!応援お願いします(^_^)/



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
205:Re: タイトルなし by あ~る on 2016/09/08 at 09:38:51

Baitmanさん こんにちは
アサシンは本当に万能ですね(^-^)
シーバス、真鯛、ブリ、ボラwなんでも釣れちゃいます。
99シリーズに新しいのも出ましたね(^-^)
アサシンシリーズのX AR-Cバージョンも早く使ってみたいです。
自分の中では、ハイシーズンはもう少し、先ですね。
今から、楽しみです♪

204: by Baitman(見習い) on 2016/09/07 at 19:54:32

こんばんは!
サイレントアサシン やはりいい仕事しますねー!
自分は99fをパイロットルアーに使ってます^^
これからいい季節になりますねー!!!

▼このエントリーにコメントを残す

   

最新記事

プロフィール

あ~る

Author:あ~る
パチンコもランガン派!!

青森県 津軽半島 ロックショア シーバス 真鯛 ワラサ メバル 黒鯛 磯マル ヒラメ 十三湖 サーフ ブリ ヒラマサ

カテゴリ

検索フォーム

月別アーカイブ

アクセス数