初夏の磯マル3
シーバス - 2016年06月30日 (木)
この日も効率を重視したナイトゲーム。
時合いだけ振ってサクッと帰る作戦。
はっきり言ってゲーム性に欠ける釣り、それでも高確率で釣れるとあれば行かない手はない。
行かないで後悔するよりは、セイゴ釣って自責の念にかられたほうがマシというもの(笑)とにかく釣れれば楽しいもんです。
どことな~くモヤモヤする釣りも、シーバスの顔を見れば一発で吹き飛びますからね。
回遊予定時間の20分前からのエントリー。
とりあえず、実績のあるピンポイントを探ってみるが反応は無く、手応え的にまだ早いか、と言った感じ。
下手にプレッシャーもかけたくないので時間まで待つ事に。
スマホで前回釣れた時間を確認すると5分前、さすがにと再開した2投目に前回同様あっさりヒット!!
わりと力強く、元気なシーバスに、意外とサイズが良い?と期待するも思ったよりは小さかった。
今の時期70㎝クラスはむしろガッツポーズ?(笑)


カメラの画像で時間をチェックすると、前回撮影した時間と1分のズレ、その前が7分のズレ、凄まじいまでの時間の正確さに、自然界で生きる物の習性とは素晴らしいなと感じさせられました。
ちなみにわたくし、目覚まし何個、何回かけても、起きれない人間です(笑)
ベイトがいなくても、ベイトを意識してなくても、成立してしまう習性パターン。
そんななんで食わせるには少し、コツがいりますけどね。
それは秘密です(笑)
ブログランキング参加中![]() | ![]() |