RSS

2016 ゴールデンウィーク終了



ようやくゴールデンウィーク終わりましたね。

世間では10連休なんて人も…
休みが2日、そんな自分から見たらもはや宇宙人(笑)

今年は予想通り、早いうちからサーフも好調で青物やシーバスが良い感じに釣れてます。サイズもなかなかです。

個人的には……てな感じで、前回の潮周りを懐かしく感じております(笑)
自分には自分のスタイルがありますからね、周りは気にしません(-_-;)

連休中、休みが無いなりに夕マズメをメインに、ちょこちょこと出かけてました。
釣果もそれなりには…出てますが…



5/1(日)
朝マズメ、寝坊ですでに日が昇り…仕事も釣りも朝はやはり苦手と実感しながら…一応シーバス、今年良く釣れてるという、あわよくばサクラマス狙い。

明るいサーフはどうも苦手で集中力が全くもたない!!
5分で見切りをつけ車を走らせ某テトラ帯へ。

シーバスはもう厳しいかなと、ジグメインでマス狙いへシフト。
アイマ ガン吉30g(貰い物)ただ巻きでも良い動きしますね。
おまけに安い!!買った事ないけど(笑)

ややスロー気味にボトム付近をリフト&フォールからの回収にガツッ!!とハンドル強制ストップ系バイト!!
暴れまくる魚にシーバスではないなとマスを確信!!
テトラだらけのボトムから一気に引き剥がすリフト!!そのまま抜き上げ、リーダーをキャッチ!!



あれ?



ガーン(;゚д゚)



ヒキ的に完全にマスだと思ってた…魚体にも巻かれたっぽいラインの跡が…

サイズは計ってませんが、俗に言うイナワラサイズ60弱。


あまりのショックにそのまま撤収(ToT)



ブログランキング参加中
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ


1日1回クリック!!応援お願いします(^_^)/

トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
80:Re: by あ~る on 2016/05/13 at 22:41:57

がっつさん こんばんは
10時って24時間の内の2番目くらいに難しいですよ(笑)
今の時期はタイミングと運が大部分を占めます(笑)
凪でもベイトが入る時はけっこうありますからね。

79: by がっつ on 2016/05/13 at 16:48:02

今日、ようやく初釣行に行ってきました!
ですが、10時スタートとあまりにテキトーすぎて雰囲気はなしでした。笑
やっぱりタイミングって大事ですね!

78:Re: by あ~る on 2016/05/10 at 11:12:55

もんじょぐさん こんにちは
環境保護のリリースは止めて下さい。
これから接岸予定のベイトが全部食われちゃいます(笑)
マスはシーバスの外道でたまに釣れるので、積極的には狙わないですね。
性格上すぐ飽きてしまうのも理由の一つです(笑)

77: by もんじょぐ on 2016/05/09 at 21:19:53

沖もあり得ん程の青物です。
むしろ異常発生レベルです笑
引きは楽しいですよね。自分は環境保護の為リリースしますが…笑
昨日もあっちでマス掛かってるんでまだ可能性あると思います!!

76:Re: by あ~る on 2016/05/09 at 16:51:20

U.tさん こんにちは
青物の数釣りですか!羨ましいです。
シーバスも居るはずなんですけどねσ(^_^;
一応西海岸の広範囲にわたって、自分で魚見てるので間違いなくいますよ(^-^)
今年は魚影が濃いので時間の許す限り通う事をオススメします!!

75: by U.t on 2016/05/09 at 12:58:03 (コメント編集)

自分も今日朝マズメの十三湖横サーフでした。好調ですねー、"青物が。"
青物ばっかりで、シーバス逃げたんじゃないかって思いそうになりました

▼このエントリーにコメントを残す

   

最新記事

プロフィール

あ~る

Author:あ~る
パチンコもランガン派!!

青森県 津軽半島 ロックショア シーバス 真鯛 ワラサ メバル 黒鯛 磯マル ヒラメ 十三湖 サーフ ブリ ヒラマサ

カテゴリ

検索フォーム

月別アーカイブ

アクセス数