RSS

2016 物欲の冬 その2 ソルティガ12ブレイド



今年の冬もだいぶ散財した。

リール、ロッド、ルアー、ウェア、その他諸々。

ライジャケ周り以外は、ほとんど買い足した。

単純に、釣りが出来ない衝動的な物欲ってのもありますが、冬は基本的に用品が安く買い時。
ショップの売り上げをカバーするためのセールや在庫処分、投げ売り。個人の在庫整理。
ヤフオクなんかも冬季は一旦釣りから離れる人も多く、買い手側のライバルは少ない。

そんな中、某SNSで見つけたソルティガ12ブレイド。なんと70%OFF!!

ホントはモアザン12ブレイドが欲しかった…金銭的にコレに…200m巻ってのも良い◎

少し使ってみましたが、飛距離は多少伸びたかな?程度で、感度、細さも号数相応かなと、はっきりとした違いはわかりませんでした。今まで使ってきた安物のラインと比べて伸びが少ないような?感じはあります。
指触りはさらさらとシルキーで高級感があります。はじめのうちは指で、無駄にスリスリしちゃいます(笑)さすが12本撚り、劣化も遅い気はします。
魚をかけてからの使用感ですが、昨日シーバスを1匹かけましたが、久しぶりの魚に、慎重になる事ばかりに集中し、何も感じる事は出来ませんでした(笑)
今のところ、トラブルレス&ストレスレス。
まぁアングラーはそこを求めてるわけですから、値段相応の価値はあるのだと思います。
ただ、リピートするかと言ったら、たぶんしません。

値段が高すぎる!!  参考価格
毎回70%OFFなら話は別ですが(▼∀▼)

やはり私のような貧乏アングラーが一番求めてるのは、そこそこ安くて、太くもなく、そこそこ強い。トラブルも少ないコストパフォーマンスに優れたラインなんだと思います。

そんな貧乏アングラーに超オススメなのがコチラ。

これは秋田に行った時に購入した物。
ネット最安値より安かった。

今までラインは安物ばかり使ってましたが、冷静に考えてみれば1000円程度の追加で、そこそこクオリティの高いラインが買えるのです。

この、よつあみG-soul X8アップグレードというラインはネットなどでも、かなり評判が高く、飛距離、耐久性、ともに優れ、トラブルも少なくとてもコスパの高いラインだと思います。

PEラインはどの銘柄が良いのかイマイチわからない、現在使用しているラインがパッとしない、他のラインも使ってみたい、そう思っている方は一度使用してみても損は無いかと思います。

というか本当にオススメです!!
150m巻、200m巻の設定があるのもアングラーに優しいですね。

大体のショップでは店頭に並んでるかと思いますが、1~1.2号は品切れが絶えません。

そんな時はネットショップも便利。

楽天市場
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/よつあみ+g-soul+x8/?s=2




ブログランキング参加中
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ


1日1回クリック!!応援お願いします(^_^)/


トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
70:Re: by あ~る on 2016/04/29 at 20:20:48

そうですね、マーキングの入ってない単色のラインだと最低4000円はしましたね。その後、デュエルから3000円切るラインが出たり、でも結局金使いたくなくて、しばらくは500mで280円のナイロンラインばっか使ってました(笑)
トマトは広面店がオススメです(笑)爆買いならぬ箱買いでお願いします(笑)

68: by もんじょぐ on 2016/04/29 at 17:05:10

今だから安くなりましたが、10年以上前のPEとなるとさぞ高かったでしょう?
自分は以前はWX8、パワーゲームでしたが今はアップグレードに落ち着いてます。ポンド表記が違いますが。
お店の名前ありがとうございます。今度トマト買いに行ってみますね。笑

67:Re: タイトルなし by あ~る on 2016/04/29 at 10:32:16

もんじょぐさん こんにちは
実はPEラインは12年前から使ってます。
ただ近年はナイロンがメインでした。
理由はトラブルレスで魚をかけてからのやりとりが楽だから、そして何より財布に優しい(笑)
一昨年あたりから半々で使うようになりました。
WX8は当然良いと思いますが、やっぱ値段なんですよね~。
とりあえず一度使ってみます。良ければWX8をメインに使用して行きたいと思います(^-^)
秋田のお店はドジャース本館です。
ディスカウントショップなんですけど、店舗が複数あるので、探す時には注意が必要です。俺みたいに間違た店舗に行くと、魚や野菜しか売ってません(笑)本館という店舗になります。
シーバス好きにはたまらないお店なんで、是非(^_^)b

65:Re: タイトルなし by あ~る on 2016/04/29 at 10:10:29

先日のシーバスは県内ですよ♪
秋田は去年2回で、今年も行けても2~3回だと思います。
場合によっては増えるかもしれませんが(笑)
もう県内ほとんどの場所で、狙えると思います。
実際、けっこう釣れてます。
連休明けから一気に魚影が濃くなると思うので、頑張って通ってみて下さい。

64: by もんじょぐ on 2016/04/29 at 09:48:34

あ~るさんいつの間にナイロンからPEに替えてたんですか?笑
アップグレードはかなりいいと思います。WX8はその上行きますけど…
以前のログでも書いてた秋田のお店気になるんですが、教えてくれませんか?

63: by がっつ on 2016/04/28 at 20:59:21

焦らず行きます!笑
連休で行ければと考えてました。
もぅ青森でもシーバスは釣れるんですか?

62:Re: タイトルなし by あ~る on 2016/04/28 at 11:47:03

がっつさん おはよーございます
200m巻は裏組最低3回は出来ますね(笑)
シーバスはもう釣れますよ(^-^)
もう少ししたら魚影が濃くなると思うんで、焦らず行きましょ♪

61: by がっつ on 2016/04/27 at 20:31:50

G-soulの25lbの200mをまとめ買いしました!行きつけの釣り具屋のオススメでした。笑
てか、早くもシーバスかけたんでしね!さすがです!僕はいつ初釣行に行けるやらです…

▼このエントリーにコメントを残す

   

最新記事

プロフィール

あ~る

Author:あ~る
パチンコもランガン派!!

青森県 津軽半島 ロックショア シーバス 真鯛 ワラサ メバル 黒鯛 磯マル ヒラメ 十三湖 サーフ ブリ ヒラマサ

カテゴリ

検索フォーム

月別アーカイブ

アクセス数