RSS

2016 初シーバス釣行 秋田へ


3月20日~21日、久しぶりの連休も妻と休みが重なるというこの上ない悪夢。

どうせならと、観光も含め秋田へシーバス遠征。

しかし魚影の濃い秋田といえどシーズンが本格化するのはまだ早い。

まずは情報収集。
何本か出てると情報は入ってきてはいるが、非常に厳しいと秋田エキスパートアングラー戸澤さんからLINEの返信。

実際、シーバスに関しては戸澤さんも今年はまだ本格的には動いてないという。(下見程度)

天候も天候だし、雰囲気を味わえればそれで良いと伝えると快く承諾してれた。

なんか無理矢理誘った感が…あざ~す(笑)

20日早朝、男鹿周辺で待ち合わせ、4時頃からやや風裏になる磯で開始。

だいぶ雰囲気のある磯ではあるが、やはりシーズン序盤、目立った反応は無い。

というか、話ばかりしてた気が…
今の時期はまだ寒さもあるし、まったりとした釣りがベスト(^O^)v

戸澤さんには一度反応があったとの事。
しかも俺が打った直後に…(笑)

明るくなりきり、夕方にまた案内してくれるとの事で撤収したが、この時点でかなりの満足感。

悪天候の中、思ったより快適に釣りが出来たというのもあるが、早春の磯に魚の気配をわずかながら感じ、ヒットポイントからランディングまでだいぶイメージ出来てしまった。
あくまでイメージという妄想なのですが(笑)

でもせっかく秋田まで来たのだから、シーバスの顔を一度は、そんな願望はやはりある。

それならばと男鹿半島、某エリアへ移動。
そこは季節問わず確実にシーバスが見れるポイント。

と、その前にみつけてしまった懐かしの自動販売機。
青森でもだいぶ少なくなりました。

この間、ニュースでやってた秋田港のではないですけどね。

軽くすすってしまった(^-^)

思ったより薄味…ごちそうさまでした!!



そして鉄板ポイント到着。



ランカーシーバス(笑)




この旅のベストショット(笑) エイの裏側。




チンアナゴ 



GAOは何度か来たけど、やはり水族館は浅虫だな~と毎回思う地元愛(笑)


それから市内一通り回って、戸澤さんオススメの某ホームセンターD本館へ。

噂に聞く品揃えの充実さに加えて価格もネット最安値より安い。

あまり買う気はなかったが、入店したが最後、ついつい魔界(最近では釣具店の事を魔界と呼ぶらしいw)の誘惑に負け1万ほど散財。


飯食って夕方、秋田港周辺で待ち合わせ、サーフへ。

気になっていた風は、強いには強いが釣り自体はできる感じ。
ただこの風向きが厄介で、風で潮流が相殺され、ハイシーズンでも苦戦を強いられるような状況。
やはり厳しく反応無し。
ここは竿を振れただけでも良しとプチ満足。

朝は戸澤さんが用事があるとの事で、春の実績ポイントを教えていただき翌朝へ備える。

たぶん今回、一番の有望ポイント。

3時半頃から開始するが、なんとも寒い。
風はすっかり止んだものの気温が1度ほどで波もかなりかぶるし、雪もちらつき始める。

一瞬で青ざめ、戦意喪失(笑)

明るくなるまでやりきったがやはり厳しい。

潮流に障害物や藻の生え具合、雰囲気はありありなんだけど…

ここも釣れるイメージは出来たので、十分収穫アリと自分に言い聞かせる(笑)

その後、流れの強いサーフでも少し振ったが、地元のアングラーもかなり増えて来たので撤収としました。

ていうか、みんな来るの遅くね?

と疑問を抱きながら車内で軽くくつろぎ、ホントはもうちょい観光したかったけど、タイヤ交換を済ませていた自分は降雪に少々ビビり、早めに家路に着きました。



帰りは秋田恒例の元気屋へ。
キムチとカクテキがウマいお店です。
ちなみにメインのラーメンは70点(笑)

以前は無料だったキムチなのですが、去年から50円のキムチバーに変わったみたいです。
秋田に来て釣れなかったのも残念でしたが一番衝撃的だったのがコレでした。

キムチバーって…(笑)


初めて見るメニューがあったので、早速注文。

なまはげラーメン(笑)

1.9㎏という事で無理だと思ったけど、意外と楽にスープまでイケました。

というか、普通に足りなくて妻のラーメンも半分いただきました(笑)

んで、肝心の味はと言うと、いたって普通です(笑)
強いて言えば、もやしの量のせいで、味が薄くなってるかな~と感じました。


県境あたりから、雪が強く焦りましたが、弘前に入りホッと一安心、無事五所川原へ着きました。

時期的に厳しかった秋田釣行でしたが、意外と遠くも感じず、妻とまったりと楽しめたプチ旅行となりました。

ガイドして下さった戸澤さん、とても楽しかったです!!
ありがとうございました(^-^)

次は雄物川最盛期にお邪魔しますので、またお願いします!!

それにしても、秋田って良いトコですね~移住しようかな(笑)



ブログランキング参加中
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ


1日1回クリック!!応援お願いします(^_^)/



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
▼このエントリーにコメントを残す

   

最新記事

プロフィール

あ~る

Author:あ~る
パチンコもランガン派!!

青森県 津軽半島 ロックショア シーバス 真鯛 ワラサ メバル 黒鯛 磯マル ヒラメ 十三湖 サーフ ブリ ヒラマサ

カテゴリ

検索フォーム

月別アーカイブ

アクセス数