9月まとめと時化時の注意!!
その他 - 2015年10月03日 (土)
結果から言うと9月は1本も釣れませんでした…(笑)
磯や十三湖周辺へ計4回ほど出かけました。
磯以外は竿を出さない日もありましたし、いずれにせよ釣れてる気配も無く、下見程度の釣行となりました。
もともと9月はハイシーズンへ向けての充電期間!!
タイミングが合わなければこんなもんでしょう(T_T)
というか…というか…
パチンコの調子が良すぎたんです!!
釣り師、失格です(笑)
そんな事はどうでもいいのですが…
ダイワの試投会 中止 になりましたね。
めったに無いイベントだったので非常に残念です。
でも、この天気ですからね、仕方ないです。
10/4 日曜は仕事が休みで無理やり釣りに出かけようと思ってましたが、冷静に考えると、やはり無謀ですね。(まだ完全に諦めたわけではありませんが 笑)
もし、出かける方がいらっしゃいましたら、お気をつけてお出かけ下さい。
そしてなるべくなら、1人での釣行は避けるようにして下さい。
自然の力を決してナメてはいけません!!
自分は過去に、1.5mくらいの高さから、背丈以上の波にバックドロップを喰らい、磯に頭から叩きつけられた経験があります。
しばらくの間、目の前では星がキラキラし、立ち上がる事すら出来ませんでした。
あれはマジで直下式でしたね(笑)
大分手前からキャストし始め、10分以上、下見したにもかかわらず、いきなりデカいのにやられました。
もちろん逃げるシュミレーションも1人でしてました。(これ大事 笑)
でもそれ以上に波の速さは尋常じゃなく、一瞬で私を飲み込みました。
自然の力の前では人間はホントに無力なんです!!
退くのも勇気!!
これからのシーズン無理のない釣行を(^_^)/
安全に楽しみましょう♪
うん♪今日も良いこと書いたなぁ(笑)
ブログランキング参加中![]() | ![]() |
あっ…そういえば…
カレイは釣れました(笑)
