RSS

近況その3 メバル調査

去年に引き続き今年も不調なメバル。

凪でシーバスは厳しそうだったので久しぶりにメバル調査。

いつも釣れ始める時間帯でもやはり反応無し。

諦めかけた終了間際にやっと1匹σ(^_^;

延長戦突入もむなしくそのまま1匹で終了(T_T)

唯一の救いは尺超えだった事(*^^)v

写真では判りづらいが実測は31.5センチ


天気が合えばもう少し様子みたいと思います。


本日のヒットルアー
ぶっ飛び君ライト95SS
マグマキャンディーグローベリー




ブログランキング参加中
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ

1日1回クリック!!応援お願いします(^_^)/





トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
49:Re: タイトルなし by あ~る on 2015/10/27 at 11:57:25

尺クラスが確認出来ているなら、そのポイントはお宝ポイントですね(^^)
イソメで釣れるなら、ガルプとかで出そうな気はしますが、そんな簡単じゃないですよねσ(^_^;
単純に、メバルがイソメで釣れるような時は、ワームで中層~ボトム狙い。
イワシなど魚類を食ってる時はメバルもかなり海面に近い所で補食すると思うので、プラグで表層狙い。
今度、イワシなどのベイトが接岸した時に、狙ってみてはどうでしょうか(^^)
質問とかは、全然面倒ではないので、また気軽に遊びに来て下さい(^^)

46: by jun on 2015/10/27 at 00:43:45 (コメント編集)

そうですね、
自分がやってるのは、水深15メートルほどの沖堤まわりです。イソメの餌釣りではちょいちょい尺越え出るのですが、ルアーではめったに出ません。
同じ日本海だし、参考に出来ればと思いお伺いしました。
ちょいちょい見てますので、時間があったら
教えてください。
しつこくて、すいません。

45:Re: はじめまして by あ~る on 2015/10/25 at 23:26:04

junさん
はじめまして(^^)
狙って釣る事が出来るのは、地域性の問題だと思います。
だからjunさんが、自分と同じ事をしても、多分釣れないと思います。
全然、参考にならなくてすみません。
でもこればっかりはね~どうにもなりません。

43:はじめまして by jun on 2015/10/25 at 13:10:01 (コメント編集)

先祖は津軽出身の秋田人です。
シーバス釣れないので、メバルを始めました。ネットで勉強中です。
尺沢山釣ってるんですね、尊敬します。
よろしければ、尺の狙い方教えてもらえないでしょうか。
いきなりでずうずうしいですが、よろしくお願いします。

▼このエントリーにコメントを残す

   

最新記事

プロフィール

あ~る

Author:あ~る
パチンコもランガン派!!

青森県 津軽半島 ロックショア シーバス 真鯛 ワラサ メバル 黒鯛 磯マル ヒラメ 十三湖 サーフ ブリ ヒラマサ

カテゴリ

検索フォーム

月別アーカイブ

アクセス数