RSS

6/1 (月) 400m短かったマラソン大会を終えて

前日、マラソン大会(ハーフ)を無事完走。

唯一の不満は距離が400mほど短かった事。

いくらローカルな大会とはいえハーフマラソンと謳っている以上責任を持ってしっかりと運営してもらいたい。

とはいえ自己ベストも更新でき満足のいく大会となりました。
そこは感謝です(笑)


これで釣りに専念できる…と思いきや週末まで天気が悪そう。

行ける時に行っておかなければ…とペタペタな海へぶっ壊れた身体で向かう。

シーバスは厳しそうなので防波堤テトラ帯へ。

ベイトは確認できなかったが、ぶっ飛び君やらビッグミノーやらを駆使してなんとか3本ゲット(*^^)v

55センチ~63センチ


そろそろシーバスに専念したい…(´-ω-`)




ブログランキング参加中
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ


1日1回クリック!!応援お願いします(^_^)/








トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
8:Re: タイトルなし by ある on 2015/06/21 at 14:24:57

はじめまして

> いつも朝マズメばかり行ってましたが、青物は夜も釣れるのでしょうか?

基本的には夜は釣れないと思います。
ただ夕方の場合薄暗くなるまで釣れ続け、その延長で暗くなっても釣れてしまうというパターンはあるかもしれません。
結局のところベイトが長く居座るか離れてしまうか、そのへんが影響しているのだと思います。

やはり効率良く釣るには朝、夕のマズメ時だと思います。
夕マズメに反応無しで夜から釣れだすパターンはほぼ無いと思います。
実際朝も気合い入れて2時頃からやっても釣れた事は無いですしね。

自分の場合は見切りが早いので暗くなる前に帰るのがほとんどです。


7: by on 2015/06/20 at 22:50:27

初めまして。

ブログ読んで参考にさせてもらっています。
同じ時期に青物狙ってましたがあまり釣れませんでした。
いつも朝マズメばかり行ってましたが、青物は夜も釣れるのでしょうか?

4:Re: 初めまして by ある on 2015/06/09 at 11:13:02

シンさん

はじめまして。

いつも読んで下さってるとの事で、嬉しく思います。
ありがとうございます(*^^)

春の青物は基本痩せてますが、1本だけたまたまメタボな個体が混ざりました。
やはりシーバスも青物もメタボな個体は嬉しいですね。

これからも釣果を伸ばしどんどん更新していくつもりですので、さらなる妄想を膨らませ、ゆくゆくは青物、磯マルへの挑戦、頑張って下さい。

3:初めまして by シン on 2015/06/09 at 06:14:34

初めまして

いつも楽しみにブログ読ませて頂いてます。

今時期にメタボな青物羨ましいですね♪

ワタシは太平洋サーフでシーバスやってますが磯マルやら青物やらもチャレンジしたいなーと想像しながらヨダレ垂らしてます。

2:Re: はじめまして by ある on 2015/06/08 at 22:45:56

コイさん

はじめまして

天気は待ってくれませんからね。
行ける時に行っておかないと後で後悔します。

たぶんフルマラソンの後でも行くと思いますよ。

マラソンにもこれくらいの情熱注いだらサブスリー(3時間切り)も狙えるんですけどね。

応援ポチっとありがとうございました。

1:はじめまして by コイ on 2015/06/07 at 23:44:02

はじめまして、人気ブログランキングからお邪魔しています

ハーフマラソンの翌日に釣りはすごいですね

応援ポチとツイートをさせて頂きました

▼このエントリーにコメントを残す

   

最新記事

プロフィール

あ~る

Author:あ~る
パチンコもランガン派!!

青森県 津軽半島 ロックショア シーバス 真鯛 ワラサ メバル 黒鯛 磯マル ヒラメ 十三湖 サーフ ブリ ヒラマサ

カテゴリ

検索フォーム

月別アーカイブ

アクセス数