5/2 (土)夜 ~ 5/3 (日)朝 シーバス
シーバス - 2015年05月05日 (火)
ゴールデンウィーク!!スタート!!
3日4日と奇跡的に連休とれました(//∇//)
ちなみにこの後は12連勤が待ってます(笑)
大潮に夜は月明かり、あとは波があればパーフェクト。
仕事を終え、ライブカメラをチェック。しかしどこをどう見てもベタ凪、行くか躊躇うほどの…一応向かうか…どうにも力が入らない。
19時到着。激熱の時間帯からのスタート!!気持ちを切り替え本命ポイントから撃って行く。
流れも無いベタ凪の磯、それでも数投目にはショートバイトあり!!さすが良い潮回り、魚の動きは悪くない。
少し粘り反応がないので移動。
次のポイントでもショートバイトが一度あるがのらず…たぶんシーバスじゃない感じ( -_-)
そこから23時まで実績のあるポイントをひたすらランガンするもバイト無し(>_<)
んで一つ気づいたのが釣り人の少なさ。というか5キロほどの区間を移動してきたが釣り人は自分だけ(笑)
それだけ今年は厳しいのか…みんなやる気が無いのか…
たぶん朝も状況は変わらないと判断し、朝マズメに備え大移動。
朝起き車の窓から見渡す海はあたり一面まっさらな凪。車から降りる気力もすべて失った(笑)
当たり前の事だが振らないと釣れないしな~と仕方なしに開始。トホホ…
沖に少しではあるが流れがある事を確認出来た。そこを重点的に攻めることに。
ちょうどヘッドライトが必要無いくらいの明るさになった頃、ついに待望のヒット!!アワセもしっかり入った!!
なかなかのサイズらしく1回目の走りで珍しくドラグが出た。
そして2回目のドラグが出た瞬間巻きがフッと軽くなる…かけてから10秒ほど…バレた…
ハイシーズンであればまあ仕方ないとか思える1本、しかしこの難しい春の一本、しかもランカーサイズ。悔やんでも悔やみきれない。
それだけ青森のシーズン序盤は厳しい。
ルアーを回収しフックをチェック。

にしてもダイワの純正フック弱すぎ…この伸び方(笑)しかもよく見るとねじれてるし( -_-)
備えあれば憂いなし…
すべては純正フックをそのまま使用していた自分の責任です。
本日のヒットルアー バラしたけどね(笑)
120クラスではダントツの飛距離!!とても良いルアーです。
でも純正フックはパッケージ開けた瞬間に捨てて下さい(笑)
1日1回クリック!!応援お願いします(^_^)/
釣具はなるべく地元のお店から買いましょう。
品切れ時はネットショップが便利!!
楽天市場

ナチュラム
Amazon

3日4日と奇跡的に連休とれました(//∇//)
ちなみにこの後は12連勤が待ってます(笑)
大潮に夜は月明かり、あとは波があればパーフェクト。
仕事を終え、ライブカメラをチェック。しかしどこをどう見てもベタ凪、行くか躊躇うほどの…一応向かうか…どうにも力が入らない。
19時到着。激熱の時間帯からのスタート!!気持ちを切り替え本命ポイントから撃って行く。
流れも無いベタ凪の磯、それでも数投目にはショートバイトあり!!さすが良い潮回り、魚の動きは悪くない。
少し粘り反応がないので移動。
次のポイントでもショートバイトが一度あるがのらず…たぶんシーバスじゃない感じ( -_-)
そこから23時まで実績のあるポイントをひたすらランガンするもバイト無し(>_<)
んで一つ気づいたのが釣り人の少なさ。というか5キロほどの区間を移動してきたが釣り人は自分だけ(笑)
それだけ今年は厳しいのか…みんなやる気が無いのか…
たぶん朝も状況は変わらないと判断し、朝マズメに備え大移動。
朝起き車の窓から見渡す海はあたり一面まっさらな凪。車から降りる気力もすべて失った(笑)
当たり前の事だが振らないと釣れないしな~と仕方なしに開始。トホホ…
沖に少しではあるが流れがある事を確認出来た。そこを重点的に攻めることに。
ちょうどヘッドライトが必要無いくらいの明るさになった頃、ついに待望のヒット!!アワセもしっかり入った!!
なかなかのサイズらしく1回目の走りで珍しくドラグが出た。
そして2回目のドラグが出た瞬間巻きがフッと軽くなる…かけてから10秒ほど…バレた…
ハイシーズンであればまあ仕方ないとか思える1本、しかしこの難しい春の一本、しかもランカーサイズ。悔やんでも悔やみきれない。
それだけ青森のシーズン序盤は厳しい。
ルアーを回収しフックをチェック。

にしてもダイワの純正フック弱すぎ…この伸び方(笑)しかもよく見るとねじれてるし( -_-)
備えあれば憂いなし…
すべては純正フックをそのまま使用していた自分の責任です。
本日のヒットルアー バラしたけどね(笑)
![]() | ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナー Z バーティス 120F 不夜城 価格:1,633円 |

でも純正フックはパッケージ開けた瞬間に捨てて下さい(笑)
ブログランキング参加中![]() | ![]() |
釣具はなるべく地元のお店から買いましょう。
品切れ時はネットショップが便利!!
楽天市場

ナチュラム
Amazon
