2017年10月のエントリー一覧
-
秋磯 ナイトゲーム 2 真鯛 シーバス
今回も同ポイント。前回好調だったため、期待度はMAX!雰囲気も良く、これはもらった!的な状況だ。しかし、始めてみるとウンともスンとも・・・一向に魚からのコンタクトが無いもんだから、次々と色んな事を試していく。この時期、実績に乏しいヘビーシンペンまで・・・ルアーローテも周回し、再びアサシン。普段は流さないポイントまで、時間をかけてゆっくり通す。「ゴゴンッ!」ヒットポイントから推測するに、シーバスは99%無いだろ...
-
秋磯 ナイトゲーム シーバス調査
前回、久しぶりに磯のナイトゲーム調査へ繰り出し、そろそろ本格化するんじゃないかと予想したが、見事に空振り。真鯛1匹のみの貧果となった。よって今回は、大きく攻めるエリアを変えてみる事にした。結果、大当たり。次回以降の釣りが、楽しみとなる釣果を得ることが出来た。ただし、ベイトを確認する事が出来なかったのが少々気になる。それではダイジェストで。開始早々に食ってきた細身の 79cm少し、移動した一投目に出た 75c...
-
ショアレッド 70up!
今年は魚影が濃いと言われていた真鯛ではあるが、自分にはいまだ・・・多分バイトすら無かった状況だった。この日は時化のナイトゲーム。突き出した磯の小さなワンド部にシーバスが着いてないかと狙ったキャストに突然ヒット。全く鱸の食うタイミングではなかった。当然、はぁぁー?となる(笑)次の瞬間、ロッドを叩きながらぐんぐん走る。真鯛か!通りで。真鯛はフィーディングに入ると、超簡単に食ってくる魚である(笑)ドラグを締め...
-
2017 秋シーズン 初磯歩き デイゲーム
2017 秋シーズン 開幕。中潮西風 8~10m波 2.5m気象条件的に、魚はほぼ見れると思っていた。しかし・・・ポイントへ向かうと・・・駐車場 8台アングラー 11人くらい?マジか!?ほぼ、最後続。完全に油断していた。先行者多数、その時点でエリア変えを考えるが、今さらどこへ行っても同じだろう。そう判断し、少し焦りながら磯歩き開始。シーズン初回というのもあり、魚を見たい。とにかく、人のいない手つかずなエリアを目指す。たまに...
-
十三湖 水戸口 シーバス 2 ニンジャリL&トレイシー40
実家から魚を釣って来いとの任務を受け、仕事終わりにポイントへ直行。見た感じ流れもあり良さげだけど、釣り人はまばらで、釣れてる気配は無い。まぁ、いつもの事だ。ただ、夕まづめからの爆発に期待し、外海の時化具合と、流れの強さから判断したポイントへエントリーする事にした。50~60mくらいの範囲に4人程度でかなり少な目、水戸口にしては比較的、釣りがしやすい状況である。まずは、前回活躍したニンジャリLからスタート...