RSS

2017年06月のエントリー一覧

  • リップルフィッシャー シルバーストリーム 97 レッドアイ

    Ripple FisherSilverStream 97 RED EYE今季から、リバーシーバスを始めようと思い新調しました。主に落ち鮎用ですね。※十三湖用ではありません(笑)Target アカメ・シーバス・磯マル・タイリクスズキ・青物Field 河川河口域・サーフ・小磯仕様 SiCチタンフレームKガイド仕様(Fuji) / ナノアロイ®技術採用ブランクLength 9ft 7in(仕舞寸法1505mm)Weight 194gSection 2pcs / 印籠継Lure MAX 45gLine MAX PE2.5Action Regul...

  • 休日の磯

    休日、ベタ凪の磯。好き好んで凪を選んだ訳ではない。仕事柄、月の休みが3日しかないなんて事もしばしば。休みと天候が合うのは稀で、この日はパチンコか凪磯かの二択を迫られ、凪磯を選んだ。凪磯でも魚は出るし、仮に釣れなくてもなにかしら発見がある。一度の釣行で、たとえ些細な事でも、何か一つ発見出来れば、その積み重ねで少しずつ成長していける。釣りという遊びにおいて、一朝一夕での進歩は無い。磯歩き開始。時化時の...

  • 短時間釣行 シーバス×2 

    休日の午後、少し時間がとれたので磯歩き。夜に用事があり、極々短い時間での勝負。よって、歩き慣れたエリアというのもあり、海況から判断し、実績の高いポイントも容赦なく捨てて行く。実績のある一級ポイントも大事だが、やはりその日の状況にマッチするポイント選びとアプローチが重要で、結果から言うとこの日は、そのへんを上手く判断する事が出来た。小ぶりだが、魚体を見れて一安心。 陽が傾き始めた頃に1本追加。 短時間...

  • 2017初 ランカーシーバス GET!

    いまだに5月半ばの釣果(笑)今季はそれだけ魚を釣っているという事で、近年毎年のように言ってるが、今年も魚影が濃く釣果が安定している。ある程度、魚の捕り方を知っている者であれば、比較的簡単に魚を釣る事が出来る。とても良い事だ(笑)4月に余裕のランカーサイズをランディングミスしたポイント。波や風、状況も似たような感じ、あとはその明るさというか、暗さというか、マヅメの絶妙なタイミングを待つべく待機。そろそろか...

  • ナイトゲーム 手堅く

    5月半ばの釣果。訳あって時間が無い。状況的に魚は高確率でいる。一投目から本命のピンを、ほぼ直撃させるとショートバイト。もう少し、流せば良かった。焦るとこういう結果になる。このポイント、一発で仕留めないと、次の反応まで少し時間がかかる。連投して掛かる事もあるが、まだ撃つ場所は何ヶ所かあるため、次のキャストは準本命のピンへ流し込むように、よりスローに巻く。フレッシュな個体にドリフト。確実に食わせるなら...

  • 磯マル ナイトゲーム グース125F

    冬にタックルを整理していた時、ふと目にとまった懐かしのルアー。今年はこのルアーで、また鱸を狙ってみよう。そっと、タックルボックスに忍ばせた。そんなルアー達が、ボックスに何個か入っているだけで、わくわくが止まらない(笑)この日は普段あまり使用しないルアーでのゲームプラン。シンペンの中でも食わせる力はトップクラスだと思う。ただ、飛距離という面で、出番は少ない。広範囲を探りたいなら、ぶっ飛び君やかっ飛び棒...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

最新記事

プロフィール

あ~る

Author:あ~る
パチンコもランガン派!!

青森県 津軽半島 ロックショア シーバス 真鯛 ワラサ メバル 黒鯛 磯マル ヒラメ 十三湖 サーフ ブリ ヒラマサ

カテゴリ

検索フォーム

月別アーカイブ

アクセス数