RSS

2015年08月のエントリー一覧

  • 十三湖行ってみた結果

    お盆 某日こんな状況を見てしまったら、かなり釣れてるのだろ~な~と思ってしまう。(普段は5~6台)んで早速行ってみた。おぉ~!! おぉぉ~!!さすがお盆休み!!人口密度が高くなってるだけだった(笑)釣れてる気配はなかったです…これから十三湖はハイシーズンに入ります。そこでいくつかの注意点、思った事を書いてみます。水戸口では当然の事ながら、ライフジャケットの着用、スパイクブーツ等を履く。そしてガラ掛けはやらない!!(...

  • 夏磯 最終戦?

    前回の釣行から2日後、状況がまたキテます。イケる!!って時に行っとかないと後悔するのは、人生も釣りも一緒ですね。しかし釣りに行くためには、一つの難関をクリアなければならない。それは、身体一つで準備も必要ない超お手軽なパチンコ。台を選び、ハンドルを握るだけ…ただし金は必要不可欠(笑)どっちが大事かと言うと、どっちも大事。どっちが無駄かと言うと、どっちも無駄。と言える。それでも風、波、潮、自然環境はその日限...

  • Wゲット!!

    夏磯も終盤戦、お盆前の釣行です。弟が有給フルに使って、早めの帰省。うらやましい…ちょうど天気も良く釣りに行くか迷ってたところへ。仕方ない、シーバス1本釣らせてやりますか~(笑)無難にいつもの磯。その状況…完璧…ミッションコンプリートも一気に近づく!!早速、今日のパターンはどんな感じかな~♪なんて探ってたら数投目にゴンッ!!潮が動き始めた直後、この感触は!!来るっ!!て思った瞬間に出ましたね。夏磯アベレージ 60セン...

  • 買うならどっち?

    ストラディックとツインパワー‥‥う~ん 迷いますね~。まぁ結局のところツインパワーに決めたんだけど…後でネット調べたら、違いはベアリング数と外見くらい…巻き心地もさほど変わらないとか…ちなみにTPを巻いた感じはかなり良く、ステラを巻いた時のネっとりとした感触も有り。ストラディックに採用されている機能や構造(コアプロテクト等)さらにはハガネギア&ボディによる巻き心地の劣化防止、まさにプチステラ!!と言ったところ...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

最新記事

プロフィール

あ~る

Author:あ~る
パチンコもランガン派!!

青森県 津軽半島 ロックショア シーバス 真鯛 ワラサ メバル 黒鯛 磯マル ヒラメ 十三湖 サーフ ブリ ヒラマサ

カテゴリ

検索フォーム

月別アーカイブ

アクセス数