2015年06月のエントリー一覧
-
天気には勝てず…
天気、ホント駄目ですね…(-.-)y-~~ヤマセなんで行けないこともないのですが、どうにもあの釣れる気のしない雰囲気に立ち向かう勇気がありません。背中から耳元を抜け、サラッ~とした海面を一瞬で真っ黒に染める風、まるで悪魔のような(笑)結局やる事ないんで気晴らしにタックル整理してみた。するとひょっこり出てきたリール…そういえば今年2月に購入してたのだったσ(^_^;懐かしいロッドも出てきた。かなり繊細なロッドなので荒磯...
-
読んでみて!!
青森県のアングラーは全国的に見てもマナーは良い方だと思います。(十○湖を除く 笑)それでも釣りをする人なら一度は見ておいた方が良いと思われる記事を挙げてみました。情報と思った事と忠告と♪ポイント問題について語ってみた結果wマナーと安全面に関して。ブログランキング参加中1日1回クリック!!応援お願いします(^_^)/...
-
西海岸ほぼ全域回ってみた結果…
やはりというかなんというか、予想はしてたんですけどね。まあ~釣れません!!(笑)週末も含め、ただいま3連続完全ボウズです(-.-)y-~~有望そうなサーフ、磯、防波堤、各ポイントでシーバス、青物と色々狙ってみたんですがホント全然でした。6月はパーフェクト月間なるか!!と淡い期待を抱いておりましたが、やはり青森の海はそんなに甘くなかったですσ(^_^;まあこれが本来の青森の姿なのかもしれませんね。にしても釣れなさ過ぎです…...
-
6/13 (土) 鯛釣り(エサ)
6月の第2~3週は天気が合わず釣りにはほとんど行けませんでした。というのも毎年このあたりからヤマセ強風が多く、ベイトも接岸しにくくなり海が活気を失ってしまうのです。その中でも何か釣り物がないかと、やっと行きつけたのがウキフカセ釣り。本命はもちろんデカ真鯛!!今の時期は朝、夕のマズメ帯のワンチャンスがほとんどでそれを逃したらほぼお終いとの相棒からの事前情報。時合いは長い時で1時間あるかないか。それ以降はパ...
-
近況その最終話 最後にドラマが…
近況シリーズ最終回最後にドラマが……………待ってませんでした~(笑)いたって普通の釣果ですm(_ _)mこのあたりは連日のように出かけてたんでなかなか更新出来ずにいました。ホントは毎日少しづつでも更新したかったんだけどね。釣果があればあるで更新が億劫になるし、ホント贅沢な悩みです(o^^o)今年2回目のポイント。先日折ったロッドの補修(DIY)が完了し、そのロッドの復帰戦でもある。この日はベタ凪無風でベイトも確認出来ず。そ...
-
近況その4 磯鱸
ほぼ凪、弱くはあるが向かい風、沖の磯際だけ少々のサラシ。あまり得意と言える状況ではないが釣れる気配有り。というか最近ハズレがないのでもう釣れた気でいる(笑)迎えたチャンスタイム。50m程先の磯際を逃げ惑うベイトに向かってキャスト。ゴンッ!!プレッシャーの少ない沖、ベイトにがっつくシーバスはやはり好反応。綺麗な魚体(*´∀`*)84センチ久しぶりに鱸という魚をまじまじと眺めた気がする。直後、足元でのボイル!!でもこの...
-
近況その3 メバル調査
去年に引き続き今年も不調なメバル。凪でシーバスは厳しそうだったので久しぶりにメバル調査。いつも釣れ始める時間帯でもやはり反応無し。諦めかけた終了間際にやっと1匹σ(^_^;延長戦突入もむなしくそのまま1匹で終了(T_T)唯一の救いは尺超えだった事(*^^)v写真では判りづらいが実測は31.5センチ天気が合えばもう少し様子みたいと思います。本日のヒットルアーぶっ飛び君ライト95SSマグマキャンディーグローベリーブログランキン...
-
近況その2 磯サーフ
10日ほど前の釣果です。今年はベイトも多くそろそろ真鯛も寄ってるのではないかと、磯がらみサーフへ。この日は真鯛、シーバスのダブル本命狙い。波が少しだけあり水質もクリアーで雰囲気はかなり良い。最近の傾向としては、時合いが一部時間帯にかなり集中している。よって本命立ち位置はチャンスタイムまで撃たずにとっておく。明るい時間帯はやはり反応無く、暗くなり始めた所で本命ポイントへ移動。移動といってもサーフから数...
-
近況その1 プチ爆!!
近況と言っても少し日にちが経過しております。タイムリーな情報は場荒れにつながるので少しだけ気を遣ってます(笑)ちょい時化のサーフ。釣りを始める前に時間があったので各ポイントを見て回る。こっち方面てあまり釣れてないのか…?一応かなりの人気スポット。誰もいない選び放題の中から、防波堤というかサーフというかテトラ帯というか…そんなポイントをチョイス。普段の立ち位置は砂の上。この日は波があり少し後ろに下がりテ...
-
6/1 (月) 400m短かったマラソン大会を終えて
前日、マラソン大会(ハーフ)を無事完走。唯一の不満は距離が400mほど短かった事。いくらローカルな大会とはいえハーフマラソンと謳っている以上責任を持ってしっかりと運営してもらいたい。とはいえ自己ベストも更新でき満足のいく大会となりました。そこは感謝です(笑)これで釣りに専念できる…と思いきや週末まで天気が悪そう。行ける時に行っておかなければ…とペタペタな海へぶっ壊れた身体で向かう。シーバスは厳しそうなので防...