RSS

2014年11月のエントリー一覧

  • 11/17 (月) 磯 シーバス

    初雪が降り、柄にもなく早めにタイヤ交換を済ませたにもかかわらず雪が全然降りません(´-ω-`)そんな時期になりました(笑)この前の週は絶好のタイミングで1度出かけたが信じられない程の大激沈!!(敗因は腕不足(T_T)状況的に魚はいたはず)結果からすればこの日もボウズ。ぱっと見はかなりイイ雰囲気だがいざ開始すると流れが全く無い(>_...

  • 11/5 (水) 磯 シーバス

    今年はサイズが出ないな~と思っていても天気さえ合えばまだまだ通ってしまうハイシーズンσ(^_^;この日も同じポイントローテーション。もはやマンネリ化し過ぎて事務的処理にすら感じられる(笑)開始数投目にドン!!なかなかの重量感、80はあるなと確信!!手前まで寄せ魚体が見えるとさらにデカイ(//∇//)高波に少々ビビり、ギャフ掛けをためらい抜き上げ、一発目、二発目はタイミング合わずで三発目にスコーンと…(T_T)多分90センチは...

  • 10/30(木) 磯 シーバス

    波、風ともに良好なので迷わず磯へ。お決まりの今年ほぼハズレの無いポイント&立ち位置(^_^)/波のタイミングを見計らい巻きに集中、1投目から当然の様にゴンッ!!フック全部口に収まってます。丸のみは自分の中ではかなりの高ポイント(≧ω≦)bそれとハーモニカ食いもポイント高いです(笑)しかもハーモニカする奴は大体デカイし何気にバレにくい(^_^)やはりこの日もこの場所は1本止まり( -.-)ポイントを変え転々と歩き回る事1時間半よ...

  • 10/26 (日) デイサーフ

    大分更新遅れてます。でも記憶力が優秀なので余裕です(笑)土曜夜から磯へ入るが激時化で、身の危険を感じ、早々に撤収(T_T)車で待機、パンやらお菓子やらつまみながらコーヒーそしてスマホをイジイジ(*´∀`*)これこそ釣りの醍醐味(笑)朝になり風裏になる磯を1時間ほど歩くも凪過ぎてダメ(x_x)仕方なしに十三湖へ様子見。釣り人は多数出ているがほぼ壊滅状態(´-ω-`)この時点でかなり日は昇っていたが、特に用事もなく暇だったので、...

  • 10月20日 磯 シーバス

    この日も行けば必ず1本だけ出るというなんとも微妙なポイント(笑)しかも本命立ち位置から、真っ正面か右方向のどちらかでのヒット。2キャストもあれば十分だ(笑)まず右方向へ…空振り( -.-)では真っ正面へ…5回転くらい巻いた所でドン!!まあまあの引きで、そこそこの重量感、80はあるなと丁寧にやりとり、最後は高波に合わせ慎重にずり上げ(^_^)/90センチ(*^^)vやはりその後は出ず(´-ω-`)ポイント移動するもダメ結局この日も1本で終...

≪前のページ≪   1ページ/1ページ   ≫次のページ≫

最新記事

プロフィール

あ~る

Author:あ~る
パチンコもランガン派!!

青森県 津軽半島 ロックショア シーバス 真鯛 ワラサ メバル 黒鯛 磯マル ヒラメ 十三湖 サーフ ブリ ヒラマサ

カテゴリ

検索フォーム

月別アーカイブ

アクセス数